アポロトレイディンググループは、長年の中国との関係を通じ、現地の企業市民として地域社会に貢献すると共に、現地の方々と積極的に交流を行い、アポロトレイディンググループならではの持続可能な活動で社会へ貢献していくことを大切にしています。
アポロトレイディンググループでは社会貢献活動の一環として中国青少年発展基金が推進する“希望工程”への支援を行っております。2015年6月グループ各社から寄付金を募り、地元政府、中国青少年発展基金と協力のもと広西チワン族自治区貴港市平南県“古拥小学校”の古くなった校舎の建て替え行い、2016年9月新しくなった校舎と共に“アポロ希望小学校”として開校するにいたりました。
現在二校目の“アポロ希望小学校”として福建省永安市“槐南中心小学校”への支援を開始し、現地での新学期に当たる2025年9月の竣工を予定しています。
私たちは中国の未来を担う子供たちがより良い環境で教育が受けられるよう、今後もこの活動を推進してまいります。
希望工程とは: | 1989年から始まった、中国青少年発展基金が推進する中国の貧困および辺境地域の教育条件改善や、未就学児童の就学を支援する非営利社会公益プロジェクト。 |
---|
日中友好協会アポロトレイディング奨学金
私たちは優秀な学生が経済的な理由で学びを諦めることがないように、奨学金を提供し国境を越えた交流と相互理解を深める支援を行ない、日中の架け橋となる人材の育成をしたいと考えております。
これを実現するために、公益社団法人日中友好協会と協力し2025年から日中友好協会アポロトレイディング奨学金プログラムをスタートしました。
私達は一人でも多くの日中の架け橋となる人材が育つことを願っています。
全日本中国語スピーチコンテスト協賛
日本における中国語学習の普及と質の向上、日中両国の人々の相互理解と友好を深めることを推進するため日中友好協会開催のスピーチコンテストに協賛しています。
スピーチコンテストが今後も日中の架け橋となる人材のより良い育成、交流の場となることを私たちは願っています。